
新着情報
NEWS
新着情報
2021.09.10
獣医師向けQ&A集
こんにちは。小滝橋動物病院グループ人事部です。
面談の際、獣医師の皆様から沢山のご質問をいただきます。
今回、その中でも多くいただくご質問をご紹介します。
1.採用人数について
2.新卒及び中途獣医師からよくある質問
3.新卒獣医師からよくある質問
4.中途獣医師からよくある質問
の順でご紹介していきます。
1.採用人数について
・中途採用は行なっていますか?
はい、随時行なっています。中途採用でも様々なキャリアを準備しています。
中途採用で最も多い年代が3〜4年、続いて7〜8年目の臨床経験者の応募が多いです。
3〜4年の経験がある方は、「さらに経験を積みたい」「自分の武器を身につけたい」「開業の前に経験を積みたい」という方が多く、7〜8年目の方は、「自分の専門性をさらに磨きたい」「腰を据えてしっかり働きたい」という方が多いです。
小滝橋動物病院グループでは今後、眼科についても注力していきたいと考えています。
ご興味をお持ちのかたはお気軽にお問い合わせ下さい。
・毎年、何名の新卒獣医師を採用していますか?
毎年、5〜6名の獣医師を採用しています。
2021年度は5名の新卒獣医師が入社しました。
2.新卒及び中途獣医師からよくある質問
・配属先は選べますか?
ご希望に添える場合と添えない場合があります。新卒は3ヶ月に1度、ローテーションがあるので様々な病院で経験を積めます。
・開業を考えていますが、採用していただけますか?
はい、もちろんです。皆様の夢や目標をできるだけ応援します。新卒に関しては、「6年で開業医」レベルの獣医師まで成長することを目標としています。中途獣医師の中で2〜3年のみの勤務をご希望の方もご応募お待ちしています。
・平均勤続年数はどれくらいですか?
約6年になります。多くの卒業生が都内やその他地域で開業しています。
ほとんどの獣医師が5年以上在籍し、10年以上勤務している獣医師もいます。
・獣医師の平均年齢は何歳ですか?
約30歳です。多くの20代獣医師も活躍しています。
・専門性を身につけなければなりませんか?
必ず身につけなければならないということはありません。
私たちのグループでは専門医療や外科手術が目立ちますが、同様に正しい診断を下すこともとても重要視しています。鑑別診断を挙げられているか?必要な検査は行なっているか?正しい治療を提案できているか?などをとても大事にしています。ですから、総合臨床医として活躍している獣医師も多数在籍しています。
・将来的に専科医療のみを診療することはできますか?
はい、可能です。ただ、まずは1次診療の経験もしっかり蓄積し、幅広い視野を持ってから専科医療中心に進んでいただきます。
・どんな人材を募集していますか?
下記のような人材を募集しています。
動物医療への想いがある:
皆様にも動物たちとの思い出や動物医療従事者になるきっかけがあると思います。
向上心がある:
私たちは動物医療を人の医療にできるだけ近づけたいと考えています。
チームワークがある:
医療はチームで行うものです。一つでも多くの命を救うためにはチームワークが欠かせません。
この3つを私たちは大切にしています。
ぜひ、この3つに関わるエピソードをお聞かせ下さい。
・昇給について詳しく知りたいです
3年目以降、年2回の昇給のチャンスがあります。獣医師としての心構え、毎月の診療実績、チームへの貢献など総合的に判断し、決定します。
・給与について詳しく知りたいです
いくつかの例を紹介します。もちろん、専門医や管理職として活躍することで1000万円以上を目指すことも可能です。
臨床5年目(勤務医) :560万円
臨床7年目(総合臨床医):700万円
臨床8年目(分院長) :840万円
3.新卒獣医師からよくある質問
・いつから診察に出れますか?
2年目から少しずつ診療をお任せします。早いうちから出ることも一つですが、当院では変な癖が付かないようしっかり基礎固めをした上で診療に出ていただきます。
1年目は診療には出ませんが、毎月の診察ロールプレイングや入院の面会などを通じてステップアップしていきます。
・研修はありますか?
はい、あります。当グループ独自の入社2年間の卒後臨床研修を準備しています。
・獣医師免許以外に必要な資格やスキルなどはありますか?
ありません。皆様の今までのご経験や想い、これからの仕事に対する想いを聞かせて下さい。
・長く勤務したいと考えています。どのように成長していけば良いですか?
まず大事なことは、1人の獣医師として結果を出していただきたいことです。獣医師として結果を出すためには、看護師をはじめ、チームの力が必ず必要になります。
・学べる環境はありますか?
動画共有システム、症例検討会など様々な機会を準備しています。
また、大学院の補助などもあります。
4.中途獣医師からよくある質問
・いつから働けますか?
ご応募のタイミングによってはすぐにご入社いただけます。その都度、ご確認下さい。
その他ご質問がありましたらお気軽に問い合わせ下さい。
小滝橋動物病院グループ人事部
小滝橋動物病院グループ 採用情報(インスタグラムDMでお問い合わせ)
https://www.instagram.com/otakibashi.ahp_saiyou/